お話ボランティア♡
今日は、私の家から..
歩いて1分のところに住んでいる♡笑♡
ひとり暮らしの、77才のTさんのお家に
お話ボランティアに行きました☆彡
私は ..なんとなくはオランダ語がわかるようになったので^^;
Tさんのお話し相手になって、
Tさんは 私にオランダ語の意味や発音を教えてくれます(*^^*)
前回に行った時に、
Tさんが 日本の着物や、折り紙のことを知っていたので
今日は 私が持っていた折り紙の本3冊と、日本の折り紙を持参して、
Tさんが カエルを作りたい♪と、言ってくれたので
一緒にカエルちゃんを折りました♡🐸🐸♡笑♡
折り紙のカエルちゃんを 指で押すとぴょこぴょこ飛ぶので☆彡☆彡
Tさんも喜んでくれてました♡(*^^*)♡
(折り紙って、ほんとに童心に返れますね🐸笑🐸)
私も、私の母と同年代のTさんと。。
日本の折り紙を一緒に楽しめる時間を過ごせて、
よかったです~..♡♡(*^-^*)♡♡
Tさんのお家の、ダイニングルームに
Tさんの、娘さんと、6年前に亡くなった旦那さんと、お父さん、お母さんの
写真が 棚に並べて飾ってあって。。
そこに白亜色のマリア様も置いてあって、
そのマリア様が とても綺麗なマリア様でした..✨
♡おまけ♡
私のお庭に咲いた、
淡いピンク色の薔薇のお花ちゃんと紫陽花ちゃんと
3人の天使ちゃんです♡♡♡
今日も
ありがとうございます♡