先生のお庭で♡
日曜日は♡
先生のお宅に行きました♪♡☆彡
パウンドケーキは 無事に出来て♡笑♡
小さく四角にしました♡^^♡
お皿に山盛りになってしまったのは^^;
チェリーちゃんと♡
ぶどうとチーズのは。。オランダの定番のおつまみです♡^^♡
ラップにくるんだのは ミックスナッツで、
100%のジュースも持っていきました♪♡
。。
ピクニックとか、もうずっと行ってないけど;;;
とてもピクニックに行くような♡?♡
気分になりました~。。♡笑^^♡
ジョウロに入ったお花ちゃんも
先生へのプレゼントで持っていきました♡^^♡
先生のお家は。。
お家もお庭もとても大きくて広いところで、
私のお家の5~6倍はありそうな感じでした♡^^;☆彡
お庭には こんな風にテントが張ってあって、
白と金のキラキラも吊るしてありました♡笑♡
先生のお庭にも♡♡
睡蓮が咲いている、ビオトープになった池があって♡♡♡
金魚ちゃんもカエルちゃんもいました♡^^♡
。。私もいつか、
睡蓮ちゃんのお庭がほしいな、と思いつつ。。
オランダ語教材のお庭の勉強が手つかずになっています♡;;♡☆彡
Mita先生はピンクのカラフルなサリーを
着てました♡^^♡
。。私は、
迷いに迷って。。海の色のサリーを着て行きました♡^^;☆彡
。。更年期で体調が安定してないので;;
海の色を着たら、落ち着きました♡^^;☆彡
ガネーシャの石像もありました♡☆彡
。。ほかにもいくつか仏像もお庭に置いてあって、
なんとも言えない心地よいお庭で。。
とても素敵でした♡^^♡☆彡
モンちゃんも2羽で♡♡
仲良くしてました~。。♡笑♡
小鳥ちゃんもたくさん来てました♡♡☆彡
。。2時過ぎから6時ごろまで、ゆっくり歓談して♡♡
( 私は あんまりしゃべれないんですが♡苦笑^^;♡)
おみやげに、先生が作ったインドのおつまみを
もらって帰りました♡^^♡
左のは。。揚げせんべいみたいなので、
右のは。。ちょっとカレー味の揚げパンみたいなので、
どっちもとても美味しかったです♡^^♡☆彡
今は まだコロナ期間中で、
インド舞踊のレッスンもお休みになってるんですが;;
9月からは。。まだ再開するみたいです♡♡
。。Mita先生も
子どもさんはいないみたいなんですけど。。
いろいろ充実して暮らせているみたいなので、
。。私と4才しか違わないんですが^^;♡☆彡
とても尊敬できる素敵な先生です♡^^♡☆彡
今日も
ありがとうございます♡






